遠刈田温泉
■
東北・宮城県の名所
蔵王連峰東麓の標高300mの松川河畔に湧き、足腰の痛みに対して良いといわれ、古くは湯治場であった。
温泉街の中心部にある公衆浴場には、また観光案内所や足湯も併設している。
遠刈田こけしの産地でもあるので、こけし工房やみやげ店が軒を連ね、浴衣姿の宿泊客が多く見られる。
■
住所
刈田郡蔵王町遠刈田温泉
TOPへ
(C)AMUZENET