砂地やぬかるみにはまって動けない
もしFFや後輪駆動車など2輪駆動車なら、周囲を見渡し、4WD車が居たら声を掛けてみて、牽引ロープを持っている人であれば協力してもらおう。
見あたらないときは、JAFか保険会社のロードサービスなどを呼ぶか、自力脱出を試みる。
硬い路面がそばにあれば、短い距離の移動で済む。
ジャリや木などを探し、タイヤの前を掘って埋める。数名掛かりで押せば動く場合がある。
坂道などでバックはできるというなら、多少スピードを付けて乗り切るという方法もあるが、慣れていないと難しい。
初心者の場合、周りの人に声を掛け、運転してもらう方法も。
全て駄目ならJAFを呼ぶ。
状況を伝え、引っ張れる装備を持ったサービスカーが来る。
4WD車で動けない時は、自力脱出で無理すると、完全に車体の下まで埋まっている事が多い。
最低限スコップと、車体の下に引く板などを探し、その上で、引っ張ってくれる車を探す。
動けない車より大型の4WDかトラックを探す。
駄目ならJAFを呼び、特殊な装備が必要なこともあるので、待つ覚悟が必要。
(C)AMUZENET