ドライブトラブル

高速道路の通行権を紛失した



通行券の紛失の場合、建前は一番遠い料金所からの料金を支払うとなっている。

料金所にはナンバープレートを読み込む機械が設置されているから、もし道路公団が本気で対応してくれるなら、調べればすぐ解るとは言え、面倒だし時間も掛かってしまう。

通常は入った場所と時間を申告。
そのIC近くのガソリンスタンドやコンビニ、レストランなどの領収書などがあれば、正規の料金を支払うだけで済むことになっている。
全く証拠の無いときは多少面倒になるが、どこで何をやっていたかの証明を。

道路公団もそのあたりの処理には慣れており、即座に全額払えなどという対応は現実にはしない。
証拠の提出や、電話確認されるのが嫌だという時は、とりあえず全額支払うしかない。
事前に紛失が解っていれば、料金所のゲートでなく事務所で相談するのがマナー。

支払おうとしたらお金の持ち合わせが無かったというケースも多く、これも事前に解っていれば事務所に寄り、事情を説明する。
免許証や車検証のコピーなど取られたりするが、後日振り込むよう指示されて終了する。
料金所のゲートで判明したら、同様にその旨を説明すると事務所に行くよう指示されるだろう。



TOPへ

(C)AMUZENET