自動車雑学集

静電気の対処方法



乾燥した冬の季節になると車から降りた後に車体を触るとバチッという音とともに痛みを伴うことがあります。

静電気はどのようにして発生するのかというと、車から降りる時に洋服とシートの摩擦によって静電気が発生して体に静電気が溜まります。
この体に溜まった静電気が車体(金属部分)に触れることで一気に放電するからです。

静電気防止グッズが色々と販売されていますが、お金が一銭もかからない方法があります。

対処方法
車から降りる動作をする前に車体の金属部分(どこでもOK)を手で触って下さい。
触ったまま車から降ります。

発生した静電気は、手から車体へ伝わる(放電する)為、体に静電気が溜まらないというわけです。   



TOPへ

(C)AMUZENET