車両保険とは
車両保険とは、賠償責任保険(対人賠償・対物賠償)が相手に対する保険、傷害保険(搭乗者障害、人身障害補償、自損事故、無保険者障害)が自分や同乗者の怪我に対する保険だったのに対して、自分自身の車に対する保険です。
事故によって契約している車が損害を受けた場合に、修理代などが支払われます。
<例>
■「交通事故で当て逃げされた。」
■「車庫入れでミスって車をキズつけてしまった。」
■「よそ見していたら壁に突っ込んで車を大破させてしまった。」
■「駐車中にいたずらで車にキズをつけられた。」
■「車を盗まれた。」
のような状況などの場合に保険金が支払われます。
どんなに最悪な事故でも損害は自分の払った自動車代だけなので、対人賠償保険や対物賠償保険にくらべれば、重要度はそこまで高くはないかもしれませんが、
車両保険に関しては、自分の車に掛ける愛情や車種、保険金額などを総合して加入する・加入しないを判断するといいでしょう。
(C)AMUZENET